七十二候 第37候 涼風至(すずかぜいたる)

二十四節気「立秋(りっしゅう)」を迎えました。

厳しい残暑は続きますが、この日から暦の上では秋となります。

まだまだ暑いけれど、風や雲の形などに秋の気配が!

 

初候 涼風至(すずかぜいたる)(8/8~8/12)

涼しい風が吹き始めるころ。

まだ暑いからこそ、ふとした瞬間に涼を感じることができます。

 

旬の魚   しじみ

古くから肝臓・体にいいと言われています。

シジミには沢山の鉄分が含まれています。

その鉄分の吸収を促すビタミンB12も沢山含まれているので、

貧血気味の方にはお勧めですよ♪

シジミと言えばやはり味噌汁!

パスタや炊き込みご飯にしても美味しいですよ。

 

旬の果物   桃(もも)

8/8~8/10は、八(は)九(く)十(とう)の語呂合わせから、白桃の日。

全国の遺跡から種が発見されていることから、弥生時代には食べられていたとか…

甘い果汁があふれ、とろける果肉!

冷やしすぎると味が落ちるので、

食べる前に1〜2時間冷やして食べるのがおすすめ!

 

 

 

 

 

立秋なので、「暑中見舞い」は「残暑見舞い」に変わりますよ。

 

暦を生活に取り入れるようになり、季節を感じるようになりました。

旬のものを見たり食べたり生活に取り入れて見ませんか?

 

何かありましたら、お気軽にお問合せください

関連記事

  1. 啓蟄次候  桃始笑(ももはじめてさく)

  2. 雨水末候 草木萌動(そうもくめばえいずる)

  3. セロリは好きですか?

  4. 七十二候 第55候 山茶始開(つばきはじめてひらく)

  5. 七十二候 第35候 土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)

  6. 亥の子

  7. 七五三

  8. お月見

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。