二十四節気「白露(はくろ)」を迎えました。
秋が深まり、草花に朝露がつきはじめる頃という意味です。
本格的に秋が訪れてきます。
次候 鶺鴒鳴(せきれいなく)(9/13~17)
せきれいが鳴き始めるころ。
せきれいは日本神話にも登場し、別名は「恋教え鳥」。
旬の魚 鮑(あわび)
主なものはクロアワビ、エゾアワビ、マダカアワビ、メガイアワビの4種で、
多少の差はありますが高級食材ですね。
「磯のアワビの片思い」と言われますが二枚貝ではなく、
巻貝の仲間で、生息環境などに応じて今の形になったようですよ。
コリコリとした歯触りのお刺身や蒸したり煮たり…
旬の草花 梨(なし)
弥生時代に栽培が始まったらしい梨。
シャリシャリの食感で水分が沢山。
果糖の中に疲労回復効果や便通を整える効果がありますよ♪
ハーブティー(レモングラス)
殺菌作用や感染症を予防するのに利用されるレモングラス。
疲労回復にも良いので、夏バテにも効果が!
暦を生活に取り入れるようになり、季節を感じるようになりました。
旬のものを見たり食べたり生活に取り入れて見ませんか?
この記事へのコメントはありません。