二十四節気「立冬(りっとう)」を迎えました。
冬の気配が感じられてくるころ。
暦の上ではこの日から冬の始まりです。
初候 山茶始開(つばきはじめてひらく)(11/8〜11/12)
山茶花(さざんか)の花が咲きはじめるころ。
「つばき」とは、椿と同じツバキ科の山茶花のこと。
旬の魚 ひらめ
お腹を手前にして置いたとき、頭が左にくるのがヒラメです。
焼いたり煮たり揚げたり、私はお刺身が一番好きです♪
旬の果物 みかん(温州みかん)
ビタミンCやカロテン、クエン酸が豊富です。
疲労回復や風邪の予防など効果があり、美肌づくりにも欠かせない果物です。
捨ててしまうことが多い袋やすじには、
ビタミンC の吸収をよくするビタミンPが含まれています。
これからは袋ごと食べてみませんか⁉︎
体のお手当しませんか?
気温の変化が激しく、体調を崩しやすいですよね。
手軽にできる食事からはじめましょ。
根菜の多くが夏野菜より水分が少なめ。
豊富なビタミンやミネラルが含まれている。
体を温めるお野菜、大根やにんじん、レンコンやゴボウなど。
具だくさんの豚汁やポトフなどおすすめです♪
暦を生活に取り入れるようになり、季節を感じるようになりました。
旬のものを見たり食べたり生活に取り入れて見ませんか?
この記事へのコメントはありません。