梅しごとしてますか?
梅酒は前から作っていたのですが、
梅干しは作るのが大変!と言うイメージだったんです。
昨年初めて梅干し・梅シロップを作りました。
思っていたより簡単!
自分であれこれした事を思うと、愛情いっぱい!
梅シロップは疲れた時に炭酸で割って飲むのが好き!
梅干しはお弁当やおにぎりに1個いれて…酸っぱくて塩っぱいけど美味しい!
梅酒はロックでも炭酸割りでも、ほっと!
今年は、和歌山県みなべ町の梅農家さんから購入することにしました。
昨年の梅ちゃんが忘れられなくて^_−☆
今年は梅しごとしてみませんか?
芒種末候
第二十七候「梅子⻩(うめのみきばむ)」 新暦6月16日〜6月20日 頃
梅の実が熟して⻩色くなってくる
植物 梅(うめ)、オクラ 、すいかずら、梔子(くちなし)
魚 すずき
行事など 暦の入梅: 梅雨入りの準備をする。
梅雨の訪れのこの時期に梅の実が実る。(花言葉は、気品・高潔・美と長寿など)
すいかずらは、甘い蜜を吸うことができる。
バッチフラワーレメディ16番のハニーサックル。(花言葉は、 愛の絆・献身的な愛・友愛)
梔子(くちなし)はたくあんの色付けにも使われる。(花言葉は、幸福者・喜びを運ぶなど)
オクラは栄養豊富でこの時期の体調管理に良い。(花言葉は、恋の病)
暦を生活に取り入れるようになり、季節を感じるようになりました。
旬のものを見たり食べたり生活に取り入れて見ませんか?
暦と旅の案内人「こよみすと」ワンデイ講座を学び、こよみ生活はじめましょ♪
お申し込みはこちらへ
この記事へのコメントはありません。