七十二候 第56候  地始凍(ちはじめてこおる)

七十二候 第56候 地始凍(11/12~11/16)

大地が凍りはじめる頃です。

夜の冷え込みも厳しくなり、冬が始まります。

 

候のことば  七五三

数えで男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の時に、健やかに成長したことを祝って、

その年の11月15日には神社へ七五三のお参りをします。

昔は子どもが育って行くことが今以上にありがたいことでした。

 

旬の魚介  毛蟹

やや小ぶりな毛蟹ですが、茹でて蟹みそをそのままいただいても、身と和えても♪

日本酒がお好きなら、甲羅酒も♪

 

旬の野菜  ほうれん草

冬どりほうれん草のビタミンCが夏の3倍とも。鉄分も豊富。

葉先がピンとして色鮮やかなものがおすすめ。

 

旬の日  十六団子の日

山へ帰る神さまを見送ります。

豊作への感謝を込めて、農家では春同様十六個の団子をお供えします。

 

 

 

 

 

 

 

旬のものを見たり食べたり生活に取り入れて見ませんか?

 

関連記事

  1. 七十二候 第23候 紅花栄(べにばなさかう)

  2. 立春初候 「東風解凍(はるかぜこおりをとく) 」

  3. 地蔵盆

  4. 七十二候 第45候 玄鳥去(つばめさる) 

  5. お月さまと栗

  6. 七十二候 第68候 水泉動(しみずあたたかをふくむ)

  7. 衣替え

  8. 七十二候 第60候 橘始黄(たちばなはじめてきばむ)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。