七十二候 第57候 金盞香(きんせんかさく)

七十二候 第57候 金盞香(11/17~11/21)

水仙の花が咲き、上品な香りが漂うころ。

金盞は金色の杯を意味する水仙の別名です。

 

候のことば  水仙

白い六枚の花びらの真ん中に、黄色い冠のような副花冠を持つ水仙。

上品な香りと清楚なただずまいから正月のための生け花にも用いられます。

 

旬の魚介  甲いか

大別すると、甲(貝殻)を持っている甲いかと、筒いかがあります。

甲いかの身は厚くて、甘みがあるのが特徴。

墨をたくさん吐くので、関東では墨いかという別名も。

 

旬の野菜  れんこん

晩秋から冬にかけてが旬。

しゃっくりとした歯応えで、ビタミン Cや食物繊維、ポリフェノールが豊富な冬の根野菜。

れんこんの穴は、先を見通せて縁起がいい、と正月のおせち料理でも活躍します。

今日は、れんこんの日。

煮物にしていただきました♪

 

 

 

 

 

 

 

旬のものを見たり食べたり生活に取り入れて見ませんか?

関連記事

  1. 小金井公園にお散歩

  2. あんぱん♪

  3. 七十二候 第72候 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

  4. 七十二候 第58候 虹蔵不見(にじかくれてみえず)

  5. 地蔵盆

  6. 胃腸の日・・・

  7. 七十二候 第13候 玄鳥至(つばめきたる)

  8. 祝日・・・

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。