七十二候 第22候 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

二十四節気「小満(しょうまん)」を迎えました。

陽気がよくなり草木が成長して茂るという意味です。

動物や植物にも活気があふれます。

また、秋にまいた麦の穂が付くころで安心する(少し満足する)という意味もあります

 

初候 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)(5/21~5/25)

蚕が桑の葉を盛んに食べだす頃。

蚕がつむいだ繭が美しい絹糸になります。

 

旬の魚   きす

キスと言えば天ぷらが王道ですね。

鮮度が良いものは刺身や握りも美味しい♪

 

旬の野菜   そらまめ

世界最古の農作物のひとつ。

鮮度が命!買ってきたら、すぐに茹でる。

塩茹でもいいけど、さやごと焼いても美味しいですよ♪

 

 

 

 

 

てんとう虫を見つけたら、ラッキーですよ!

 

 

 

 

 

おすすめアロマ

爽やかな季節になって来たので、森林浴にいきませんか?

樹木からの芳香物質には、心身のリフレッシュする効果が♪

出かけられない時は、アロマで芳香浴!

ティッシュペーパー + 精油(ティーツリー)1滴

お気に入りの精油で、芳香浴を楽しんでくださいね♪

 

 

暦を生活に取り入れるようになり、季節を感じるようになりました。

旬のものを見たり食べたり生活に取り入れて見ませんか?

 

何かありましたら、お気軽にお問合せください

 

関連記事

  1. 衣替え

  2. 七五三

  3. 七十二候 第23候 紅花栄(べにばなさかう)

  4. 七十二候 第41候 天地始粛(てんちはじめてさむし)

  5. 七十二候 第16候 葭始生(あしはじめてしょうず)

  6. あんぱん♪

  7. ほおずき市

  8. 七十二候 第64候 乃東生(なつかれくさしょうず) 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。