七十二候 第28候 乃東枯(なつかれくさかるる)

二十四節気「夏至(げし)を迎えました。

1年で最も昼が長いく、夜が短いころのこと。

梅雨のシーズンで日照時間が短く、

あまり日の長さを感じることが出来ないかもしれないですね。。

夏至を過ぎると暑さが増して、本格的な夏がやってきます。

 

初候 乃東枯(なつかれくさかるる)(6/22~6/26)

夏枯草の花が黒ずみ枯れたように見える頃。

「夏枯草」(かごそう)はうつぼ草の異名です。

 

旬の魚   鮎(あゆ)

6月に鮎釣りが解禁され、夏が旬。

塩焼きが定番ですね♪

 

旬の果実   夏みかん

ビタミンCやクエン酸が豊富で、疲労回復や美肌づくりに!

皮にも栄養がたくさん含まれているので、

マーマレードにするのもおすすめですよ♪

 

 

 

 

 

おすすめアロマ

梅雨入りしましたね。

急に暑くなったりで体調を崩していないですか?

気分転換に、アロマで芳香浴!

ティッシュペーパー + 精油(サイプレス)1滴

マツに似た香りで、気持ちを落ち着かせるのにおすすめです。

お気に入りの精油で、芳香浴を楽しんでくださいね♪

 

暦を生活に取り入れるようになり、季節を感じるようになりました。

旬のものを見たり食べたり生活に取り入れて見ませんか?

 

何かありましたら、お気軽にお問合せください

 

関連記事

  1. 入梅…

  2. 行ってみたい、お祭り・・・

  3. 雨水次候 霞始靆(かすみはじめてたなびく)

  4. 可愛らしいアイビーが仲間入り♪

  5. 七十二候 第63候 鱖魚群(さけのうおむらがる)

  6. 亥の子

  7. 七十二候 第38候 寒蝉鳴(ひぐらしなく)

  8. 七十二候 第53候 霎時施(こさめときどきふる)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。