七十二候 第36候 大雨時行(たいうときどきふる)

二十四節気「大暑(たいしょ)」を迎えました。

一年中で一番暑いとき、子どもたちは夏休みに入ってわくわく♪

 

末候 大雨時行(たいうときどきふる)(8/2~8/7)

ときどき大雨が降るころ。

むくむくと湧き上がる入道雲が夕立になり、乾いた大地を潤します。

 

旬の魚   太刀魚(たちうお)

「タチウオ」という名前は「太刀(たち)」のように見えるという説や、

体を立て「立ち」泳ぎする様子からとする説などがあります。

塩焼き煮付け、新鮮ならお刺身も美味しいですね。

 

旬の果物   すいか

夏の風物詩と言えばスイカ割りですね。

水分補給に、利尿作用によって老廃物の排出を促してくれます。

体を冷やす効果もあるので、この時期は美味しくいただきましょ♪

 

 

 

 

おすすめアロマ

梅雨明けと共に暑い日が続いていますが、体調を崩していないですか?

気分転換に、アロマで芳香浴!

ティッシュペーパー + 精油(ミント)1滴

イライラを落ち着かせ、緊張などのストレスを緩和する作用が期待できます。

「乗り物酔い止め」「消化促進」「防虫効果」などにも利用できますよ。

お気に入りの精油で、芳香浴を楽しんでくださいね♪

 

暦を生活に取り入れるようになり、季節を感じるようになりました。

旬のものを見たり食べたり生活に取り入れて見ませんか?

 

何かありましたら、お気軽にお問合せください

関連記事

  1. 七十二候 第03候 魚上氷(うおこおりをいずる)

  2. ハーブの日

  3. 立春次候 「⻩鶯睍睆(うぐいすなく)」

  4. 七十二候 第16候 葭始生(あしはじめてしょうず)

  5. 七十二候 第46候 雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)

  6. 秋分の日

  7. 七十二候 第25候 蟷螂生(かまきりしょうず)

  8. 七十二候 第72候 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。