七十二候 第59候 朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)

 

二十四節気「小雪(しょうせつ)」を迎えました。

そろそろ雪が降りはじめてくるころのこと。

 

次候 朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)(11/27〜12/1)

北風が木々の葉を払い落とすころ。

朔は北のことで、朔風は木枯らしのこと。

 

旬の魚   かます

「カマスは干物になるために生まれてきた」ともいわれているとか…

「カマスの焼き食い一升めし」広島地方にはこんな言葉があり、

カマスの塩焼きが美味しすぎて、一升のご飯を食べてしまう…と。

干物や塩焼きが定番で美味しいく、鮮度のいい「アカカマス」は刺身も美味しいです。

 

旬の野菜   白菜(はくさい)

お鍋に白菜はかかせないですね。

白菜の大部分は水分ですが、ビタミンC や食物繊維も豊富。

風邪の予防や免疫力アップに、ダイエットにもおすすめです。

 

 

 

 

 

白菜の浅漬け!

白菜が美味し時期になると、必ず作る白菜の浅漬け。

白菜を3cm幅位に切り、ビニール袋に入れます。

和風だし顆粒・醤油・塩・白ごまを上のビニール袋に入れて、

もみもみして空気を抜いて冷蔵庫に。

しっとりしてきたら食べられます。

ゆずの皮の千切りを入れたりすると、爽やかな香りも楽しめますよ♪

さっぱりしていて、サラダの代わりやおつまみにもなるのでおすすめです。

 

暦を生活に取り入れるようになり、季節を感じるようになりました。

旬のものを見たり食べたり生活に取り入れて見ませんか?

 

何かありましたら、お気軽にお問合せください

 

関連記事

  1. 七十二候 第58候 虹蔵不見(にじかくれてみえず)

  2. 七十二候 第16候 葭始生(あしはじめてしょうず)

  3. 可愛らしいアイビーが仲間入り♪

  4. 早起きして・・・

  5. パン作り♪

  6. 夢と魔法の王国

  7. 七十二候 第45候 玄鳥去(つばめさる) 

  8. 七十二候 第69候 雉始雊(きじはじめてなく)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。